昨日偶然テレビで見かけた 『かゆみの原因をつきとめた』って そういう研究とかってどんどん進歩するだなぁと思いながらも かゆみの原因をすでに知っている私は、 『それだけじゃないんだよな 早くその事実をみんなが知ったらどんなに楽なのか』 そういう視…
マヤ暦 私は3人目を妊娠中に出会い、 その当時少し学びました なんと嬉野でマヤ暦を学べるということもあって、次男をファミリーサポートにお願いして預けてマヤ暦のお話を聞きに行ってました 自分のことがわかったり、 相手のこともわかったり 当時深いとこ…
ここ1週間ほど お肌の調子が良い 何があったかな〜 と振り返ると、 コロナになって自宅療養中でした 笑 なぜそれでお肌の調子がいいのか 笑 隔離されてお部屋で過ごしていたわけですが 家事もすべて主人にお願いしたので まぁ ゴロゴロしておりました 人目も…
お腹に命を宿したときから、 母性は芽生え どこか母としてしっかりしなくては、 妻としてやることやらなければそんな思いから力が入っていた私。 そして『力を抜いてもいい』 と言われても 抜けない私。 そもそも力入ってることにすら 気づいてなかった私 笑…
こんにちは 2023年がスタートしましたね 今年は【うさぎ年】ですが、 皆さんはうさぎってどんなの?と 聞かれるとどんなポーズで 教えてくれますか? 私は手で耳を表現してぴょんぴょんします うさぎ というのは、耳が大きい。 現在、 人が1日に得る情報は10…
ほんとにあらゆることに◯✕つけてます。 意外とね 気づかないくらいにね 小さなことにもなんでもつけてるんです。 そして 何が起きるか 苦しみ迷い葛藤する私 がいるわけです 笑 そんなの、もうおさらばしたい!笑 おさらばしたいですよ! そんな迷ったり悩ん…
今日は楽しみにしていた雑誌が届きました✨ 創業100周年となる『CREAクレア』 ファッションやスイーツ お土産などの情報もたくさん そのなかの、全国厳選スポット紹介に 個性鑑定学の講師が掲載されています 開いていくと左側ページにドドン!と 掲載されてい…
この写真8年前なのかぁ Facebookでピコンと表示されてきました☆ 息子も小学3年生。 今 学校に行ってないけれど行っていない時期が先の未来をどれほど不安定にするかなんて分からないこと。 学校に行ってないから未来がうまくいかないなんて今の時点で私が決…
外見も内面も変化って難しいものだと感じていました。 それこそ内面なんて いつも同じところで悩んだりつまずいたり それは学生時代の頃から でもそのたびに どこか無理にでもポジティブにしようとしたり ネガティブに蓋をして気づかないようにしたり 我慢を…
『今日何回、子どもに愛を伝えましたか?』 BPMに出会ったときに尋ねられたことの1つ。 「え、、と ・・1回? 言ってないかな」 当時の私に衝撃が走ったのを覚えています。 私、ギュッと抱きしめたり 愛おしいな かわいいな て 思ってこれまで子育てしてきたけ…
結論から言います! 今月私にとってすごく変化がありました! 主人に理解してもらえた♡/ 主人と不登校長男のコミュニケーションが変化した☆/ 次男の咳が落ち着いた/ 不登校長男 7ヶ月ぶりに学校のお友達と過ごす!/ 完全に否定的で興味のなかった主人が個性…
\\今抱えている悩みを解決したい人!!// そもそも、なぜその悩みがあなたにとって 悩みになっているのか?問題となっているのか? そこを見ていくのも大切です。そして、 それが見ていけるものがあるとしたら? みんながみんな同じことが起きても悩む人と悩…
週末は子どもたちのお遊戯会があり、私も観覧席でテンション上がりました緊張感いっぱいのなかほんとによく頑張りました そして同時に思いました✨踊る子もいれば静止してる子違うことをしている子 きっと本人の特性を生きてるんだなぁと みんな素晴らしかっ…
今日は子育てBPMセミナーが開催されたんです。 セミナーの最初と最後では参加者さんの 表情がめちゃくちゃ柔らかくなっていました 子育てに対する意識や 子どもへの想い いろんな想いを持って参加された皆さん。 不思議と参加された方々の共通点もあったり …
離婚する原因のダントツ1位!? 今や3組に一組が離婚すると言われている このご時世 離婚する原因として 男女ともにダントツで1位なのが 『性格の不一致(性格が合わない)』 だそう 生まれも育ちも環境も違う他人と 一緒に生活していく過ごしていく 近くなれ…
ほっこりmama運動会 開催しました‼️ ほっこりmamaで初めての運動会☆ 開催にあたり 私自身もドキドキしたところが ありましたが・・・・ ご参加された親子さん方を始め、 ご協力いただいたサポーターの方々のおかげで無事に開催できました 嬉野にはほんとに子…
\\学校行く行かない 問題はそこじゃない//友達関係悩んだり嫌なことがあったりしてそれでも学校行ってたんだきっかけはささいなことかもしれない今では思い出せないでもしんどかった当時今思えば誰のために学校行っていたのかな?今の私から当時の私へ…
私は自分のことを 優しい、思いやりがある 人と話すのが好き どちらかというと自分のことより他人のこと 時々感情が爆発しそうになる そんなふうにも思いながら この36年間生きてきたわけです。 そして、現在3人の子育てをしながら それぞれの子の子育てに悩…
\結局 今 どんなことしてるの?/ 時々お声をいただきます 笑 私のわかりづらい発信ゆえでしょう でもでも そのようにお言葉を いただくということは少なからず 関心を持っていただいているということ ありがたいです✨ 簡単に現状を一覧にしてみることにし…
私にとって 想いや感情をさらけ出せるのは主人 パートナーだから大切で大好きな相手だから 想いも伝える 例えそれがうまく伝わらないなら 『理解してくれないならもういい!』 じゃなくて 何度でも伝えるし伝え方も考えたらいい 昔ならイライラ感情的になっ…
自分を知らず相手を知らず 《個性を大切に》と社会では 言われたりしますねでは、どうやって?個性って何だと思います? こう言われてきたからこういう性格だからこれが私そのほとんどは周りの大人や 環境によって作られてきたものや積み重ねられてきた…
BPMペットアドバイザー養成講座は 10月16日(日)18:00〜 開講します ほんとにいよいよです!! 今回の説明会は、特別に❣️ 金先生 & CIさん ✨お二人ご登壇✨ 【子育てとペット】 のテーマで説明会を開催致します❣️ ペット達は 『一緒に幸せになりたい♪』…
\\私この野菜嫌い// じゃぁちょっとでもいいから一口でもいいから食べてみて 日常のよくありそうなやりとり でも実はその一つ一つに意味があるとしたら? なんか最近、チョコレートばかり食べたくなっちゃう糖分にカロリーにとりすぎで吹き出物できて嫌にな…
\学校お休み中のゲーム好きの長男/ 学校側はどうにか出てきて下さいということでもなく、定期的に訪問に来られて顔を見れてよかったとコミュニケーションを取り続けてくれています そうやって温かく見守っていただけることありがたいことです 息子がゲーム…
以前もご案内させていただいたかと思いますが、BPM教育を広めている金先生のグループセッションが開催されます☺️ グループセッション参加者の感想は こちら⇩⇩⇩⇩⇩ https://ameblo.jp/teryonkim/theme-10115745933.html 私は金先生とのお話で自分がめちゃくち…
本日、午前中に《マリオンの宝石学説明会》に 参加しました! 初めて参加したのですが、 まぁ〜 すごい内容でした‼️ 私自身これまで全くパワーストーンとかも 購入したことなくて BPMに出会ってから 《鉱物》の存在を知ったわけですが 宝石?オシャレ?ファ…
BPMについて発信を続けていますが、 ほんっとうに奥が深い 聞いたことない概念に触れる機会を 得た私はほんとにラッキーガールです 現在開催中の無料説明会について 一覧にしてみましたのでご覧ください 参加希望のものがあればいつでもお気軽に メッセージ…
\パートナーシップの変化/ 《昔と今 使ってた言葉編》 〜十数年前〜 『なんでそんなこと言うの?』 『どうしてわかってくれないの?』 『〜〜してよ!』 『私のこと好きじゃなくなったの?』 『どこ行くの?』 『これどういうこと?』 分かって欲しい 理解…
\わからないときは わからないって言っていい// 当たり前のことのようで これがなかなかできない人が 少なくないみたい きっと子どもの頃は 『わからない!』『なんで?』『どうして?』 たくさん言ってた気がする 大人になるにつれ 周りの大人からどんな声…
\\表面ではなく本質を捉える// 個性鑑定学のグループセッションに参加したときに、参加者さんがどれだけ自分の感情に蓋をしてきたのかそこに自分では気づいていないそして生きづらさや困難さを感じてみたり自分の特性を知ること自分の周りにどんな大人…